AOAの収入の分配はメンバーで均等に
AOAのソリョンがバラエティー番組『冷蔵庫をお願い(냉장고를 부탁해)』に出演し、収入の分配方法について明かしました。
AOAではソリョンがは2016年だけでも20社以上の広告を撮影しており、個人活動が目立ちますが、報酬は全てメンバーと均等に分配すると明かされました。これに対し、「収入が少なかった時代が長すぎて、お金が入ってきてもどう使えば良いのか分からないです。」と言及しています。
AOAの部屋割りの仕組み
また今回、メンバー7人で住んでいる寮の部屋割りの仕組みについても言及しており、下記のように『個人の時間が必要なメンバー』と『みんなで集まるのが好きなメンバー』の3人と4人で別れて住んでいると明かしています。
■個人の時間が必要なメンバー
チョア、チャンミ、ユナ、ソリョン
それぞれ各メンバーの個人部屋にいることが多く、部屋にいるのかどうかも分からない状態で、ソリョンは「スケジュールがない時はただ休んでいる」と明かしています。
■みんなで集まるのが好きなメンバー
ジミン、ヘジョン、ミナ
韓国のネット上での意見(収入の分配方法について)
Naverより(+が共感、-が非共感)
・ソリョンがAOAを食べさせてあげるのね[+334 -26]
・元々はじめは均等分配だよ、今までみんな苦労しているから…でもこれからもずっとそうではないよ。一生懸命働いた人はその分メリットがなきゃいけないし。通常ガールズグループは3年もしたら格差がハッキリ別れて、その後はメンバーそれぞれ給料が支払われるよ。スジも最初は分配だったけど、今ではメンバー別だし。[+207 -7]
・ソリョンを他のメンバーが神と思わなきゃいけないねw[+223 -28]
・契約がそうなっているから均等にしているだけでしょ。ソリョンはボランティアかよ[+203 -24]
・共産主義か[+160 -20]
・ソリョン応援するよ、2017年頑張れ![+51 -9]


